CCT線図データベース (CCTD)
各種鋼材の溶接用CCT図と関連するデータを格納し、鋼材の溶接時に高温から連続的に冷却される際の相変態挙動、金属顕微鏡組織、硬さの変化を知ることができます。
本データベースは、研究情報データベース化事業の1つとして物質・材料研究機構と科学技術振興機構 (旧科学技術振興事業団)との共同研究開発により構築されました。
関連情報
初めての方へ
MatNaviのご利用にあたっては、「DICEアカウントのユーザ登録」「メールアドレスのドメイン登録」「サービスの利用申請」が必要です。詳しくはこちら(リンク)をご確認ください。
データの大量ダウンロードは禁止
データのウェブスクレイピングは禁止です!
手動や機械的な方法を問わず、まとまったデータ量の取得はMatNaviサービス利用約款により禁止されています。
違反と認められるデータアクセスの可能性があるとき、ユーザアカウントを停止します。
MatNaviデータベースのサービスが存続できなくなりますので、利用約款の順守をお願いします。
データベースの引用について
論文等において本データベースを引用する場合は、以下の方法により引用してください。
●参考論文を記載する
Fujita, M., Kinugawa, J., Okada, A. and Kasugai, T. (2003) New welding information system on the internet (Prediction of the properties of weld heat-affected zones). Data Science Journal, 2 https://doi.org/10.2481/dsj.2.136
●データベースのURLを記載する
BibTeX (クリックで展開)@article{Fujita2003,
author = {Fujita, M and Kinugawa, J and Okada, A and Kasugai, T},
title = {New welding information system on the internet (Prediction of the properties of weld heat-affected zones)},
journal = {Data Science Journal},
publisher = {Ubiquity Press, Ltd.},
year = {2003},
volume = {2},
pages = {136--145},
doi = {https://doi.org/10.2481/dsj.2.136}
}
[その他の引用論文リスト]
(例)CCT線図データベース : https://weldcct.nims.go.jp/ 物質・材料研究機構(NIMS)、アクセスした日付
CCT Diagram Database : https://weldcct.nims.go.jp/ National Institute for Materials Science (NIMS), accessed {date-of-your-access}.
関連:謝辞の記載方法
注意事項
- このデータベースシステムの著作権は,国立研究開発法人物質・材料研究機構(NIMS)にあります。
- このデータベースシステムをNIMSに無断で転載、複製、第三者へ配布することを禁止します。
- このデータベースシステムの使用により使用者が被ったいかなる損害に対しても、NIMSは一切の責任を負いません。
必須環境
対応ブラウザ:Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox